2015年4月26日日曜日

4月26日(日)

ブログをご覧のみなさま、こんばんは。
描く男こと、星です。

お遍路が終了して早くも3日経ち、現在我々は岡山の太湯宅(実家)にて編集作業に入っております。

最後のブログに思った事を何のフィルターも無しにブチまけてしまいました。
今振り返ってみてもあの時の感情はそのままです。が、今日は総括をしたいと思いこのブログを書いています。

その前に、24日以降の我々の軌跡を少しばかり振り返りたいと思います。
翌る日の朝はゆっくりとするつもりが、いつも通りの5時頃目が覚め、お宿も遍路宿って事もあり、7時に朝食をいつも通り3杯程頂き、ゆっくり送る荷物と背負う荷物に分ける作業などした結果、出掛ける時刻は8時半。笑

琴電駅を3駅ほど歩き(見逃し)高松築港駅まで行き、高松城跡を見学し、2000円で1日乗り放題+映画鑑賞券ポップコーン付きってを知り、DBを鑑賞し、骨付き鳥を食べ、呑み、移動し琴平山へ。お宿は勿論、琴参閣!打ち上げですから。

翌日はゆっくり10時スタートで琴平山を登り、宝物館や高橋由一作品展、更には金比羅歌舞伎の写真展に日本酒製造を展示してるところまで。
そうです。観光です。w

そして、岡山へ。
何人かのオヘンラーらしき人とすれ違ったのですが、そのうちの一人が、琴平駅から一緒だったらしく、瀬戸大橋を渡った後、駅員さんに、高松はどっちですか?って聞いてたのが、なかなかのツワモノだなぁっと話題になりました。笑
反対ホームに案内され、タバコ吸いながら写真撮ってたけど。
そもそも琴平山ってお遍路道じゃないしね。知る限りでは神社だから、あそこ。



まぁそんなこんなで、土曜日の夜7時前に岡山駅に戻ってきた訳ですが。
人大杉!
どんなだけ都会よ!岡山。

あ、自転車は日本はアジアなんだって思わせるねぇ。

さて、本日ですが、朝は相変わらず早起きです。
編集作業に入り、寺の絵をスキャンしながらデジタル画集のデザインを考えております。なんせ88枚あるので、明日にはスキャンし終わり、レタッチに入れるかなぁて思ってます。

ここまで書いて、総括。。。

先ずは、支援していただいた方々、応援してくれた方々、道中出遭った方々、そうでなくても気にかけてくれていた方々へ、

ありがとうございました!

無事結願出来ました。

金比羅山でのおみくじは末吉でしたが、結願後なので良いんです。w

支援して頂いた一部の皆様には出来るだけ早くお見せできるよう最善を尽くしていきます。

その後、より多くの方々に生で見ていただける様に、今回描いた作品と、今後編集して出来上がる映像で展覧会を行うべく日本国内、ドイツ国内を中心にプレゼンして行きたいと思います。


今後とも同行三人をよろしくお願い致します!

2015年4月23日木曜日

4月23日(木)

ブログをご覧のみなさま、こんばんは。
描く男こと、星です。

43日目は最終日。6時過ぎにスタートです。
心して描いていきます。とは言えいつも通りですが。

今日は86番、87番、そして88番です!
最後も結構厳しい感じです。

何が厳しいかといえば。

帰り道には、


さて、88番打っての感想です。



がっかりだ!

もう、夕方だってのに天ざる蕎麦食って、帰り道は走って、さらにはヒッチハイクまでして、漸くテンション上げました。

何故なのか。

期待はしてないつもりだったのだけど。終わりよければ全て良しって思ってたところは確かにあった。そこは反省する。しかしながら、最後の最後にそういう感じなのかと。。。

がっかりだ!

帰り道、バックパックを締め直し、靴も締め直し、坂道を猛ダッシュ。
猿が現れ、カメラ出して激写して。
もう歩く必要ないんだ!って気が付き、親指あげたら。
今夜のお宿の前を通るお母さんに乗せて頂き。
食後に缶ビール!実に1月半振り!
もうほろ酔い。笑

明日はちょっと打ち上げして、明後日には岡山にて早くも編集作業に入ります。
高知は行く理由は無くなったので、キャンセルです。

率直に言って、2度目は当分の間無いね。

ただ、歩いて絵を描いて、また歩くってのは好きだ。

ひとまず、お疲れさまでした。

おやすみなさい。

2015年4月22日水曜日

4月22日(水)

ブログをご覧のみなさま、こんばんは。
描く男こと、星です。

42日目は朝日を拝みつつ6時半スタートです。
予定は3寺打って、4寺目の手前でフィニッシュです。

高松市あたりに居るのですが、この辺は矢印が少なくて道に迷い気味。
何度か遍路ルートをそれながらも寺を目指します。

ここ数日事あるごとに視界に入ってた山がありました。
テーブルマウンテンのようなこの台形の山。

遂に登る日が来ました。
山の上には、そうです84番屋島寺です。
相撲の様な番付けがあり、ヨコズナは1,000回以上登ってるようです。
色々なところに物好きな人が居ます。一万回だったかも?それは無いか。笑
傾斜21%で1キロ位だったかなぁ。結構キマス。

途中のトラップは頭上から。

その後えらい急な下り坂を落ちるように下り、八栗寺へ。
この時既に15時を回り、寺に着いたら16時ちょい前。
急いで描いて、納経所へ。
残念ながら住職さんはお休みになられたらしく、明日電話することに。
電話でおk貰っても行けなけども。。。郵送可能かな。。。

さぁ2013年は時間切れで行けなかった、山田屋さんへ!!
今夜の夕飯です。ざるぶっかけと釜ぶっかけです。

明日は遂に結願です!けちがんって読みますよ。

今夜は86番志度寺700m手前のお宿に投宿。
着いたの19時過ぎ。歩いたさ。疲れたさ。

でも明日で最後だ!明後日は再び高知へ行きます。



おやすみなさい

2015年4月21日火曜日

4月21日(火)

ブログをご覧のみなさま、こんばんは。
描く男こと、星です。

41日目は子供達に手を振られながらのスタートです。
とは言え、友人宅から国分寺までは車で送ってもらいます。
勿論途中では。。。

10時過ぎに国分寺前からリスタート!

山登り&山登り。久しぶりなオヘンラーにも再会したり。

昨夜は宴?に参加させてもらったのですが、そこはこれから保育所&カフェ&イベントスペースになる予定の場所。
即興コンサートや興味深い話や美味しいご飯で時間はあっという間に23時を回り。眠さマックス!太湯さんは色々な酒に手を出し、これまた眠さマックス。

というわけで、翌朝は7時半まで寝てました。
起きたら筋肉痛がハンパない。笑

今夜は早寝。明日は一気に85まで、もしくは86!

さぁ遂に明後日には結願です!

おやすみなさい

今から400年くらい昔、このあたりに牛鬼と呼ばれる怪獣が住んでいて、人々を大変困らせていました。そこでこの地方を治めていた殿様は、山田蔵人高清という弓の名人に牛鬼の退治を命じました。高清は根香寺の本尊である千手観音にお願いして、そのおかげで牛鬼を見つけだし、みごと退治したそうです。
そして怪獣の角を根香寺に奉納して、その菩提を菩提をとむらったと伝えらえています。



2015年4月20日月曜日

4月20日(月)

ブログをご覧のみなさま、こんばんは。
描く男こと、星です。

40日目はまさかの保育園でフィニッシュです。
今日は2013年振りに訪れた綾川の友人宅に泊めてもらいます。

実は2寺しか今日は描いておりません。

天皇寺は昨夜行ったは良いが、神社の脇の小さいお寺のため発見出来ず。
タダの散歩になってしまったのでした。笑

そんなこんなで、大雨降る前に天皇寺と国分寺を描いたのですが。
天皇寺は住職さんの奥さんから貴重なお話を聞け、国分寺では副住職さんから納経を頂き、更には国分寺にはとても貴重な史跡があり、中々先進的な考え方をされていて、興味深くお話聞けました。感謝です。

その後うどん食い食い、保育園へ

普段歩きで疲れるけど、今日は子供と肉体労働して、生命の力に改めて目を見張りました。てかスゲーわ子供って笑

遂に80番まで来ました!

後8寺。しかも其の内2寺は前出の副住職さんがわざわざ電話してくれて、協力を約束してくれたり。

明日は晴れるかなぁ。


おやすみなさい

2015年4月19日日曜日

4月19日(日)

ブログをご覧のみなさま、こんばんは。
描く男こと、星です。

39日目は7時ジャストに納経所からスタートです。
善通寺には住職は居ない。って本当ですか?
まぁ無理だろうと思ってたけども。でかいとこは対応も大人ですな。
このままもう貰えないのかなぁ。。。

さ、次々。気を取り直して朝7時半からうどんです。
釜玉中(2玉)を頂きましたら、晴れました!
予報ではずっと雨だったのに!

さぁお腹も満たされ雨も止み、いざ76番へ!
すると、ま、さ、か、の、頂きました!

更にそのままお次のお寺でも!

さ、更に3連チャン!
ウおぉー何だ?善通寺通り越したら突然良い感じです!
しかも、副住職さんがずっと側に居たから、何だろう。納経は許すけど、撮影はダメとか、何とかお説法が始まるのかな?って思いきや。

動画でのお四国宣伝や、新たな目線でのお四国をって話になり、
ん?
若い副住職はこれからは受け身でなく自ら発信をしていく必要があると考えておられ、写真やお説法は既存ので足りてるが、映像がないのだと。本堂や山門などのオーソドックスなのではなく、もう少し四国自体の魅力を紹介出来るようなものがあれば、それを上に企画提案したいのだが。というお話でした。

お?太湯さんが仕事モードに。笑

どうなるのでしょうか。ちょっと楽しみな展開。

これから夜の天皇寺へ!

報告は明日にでも笑

おやすみなさい